機能訓練やレクリエーションを通じ、楽しいひと時を過ごしていただく中で、身体機能の維持や精神面の安定が図れるよう支援させていただきます。

介護サービスの基本方針

1.職員は笑顔と元気をもって、ご利用者様の自立支援・ご家族様へのレスパイトケア(休息)の実現のお手伝いを致します。
2.職員は「利用者本位」の心を熟知し、ご利用者の尊厳を守り、ホスピタリティの心と専門性をもって質の高いサービスを提供致します。
3.職員は多職種協働の一員としてご利用者の希望・思いに気付き、その変化をくみ取り満足いただけるサービスを提供いたします。
4.業務上で知り得た個人情報につきましてはプライバシーポリシーに基づき適切に取り扱わせて頂きます。

 

サービス内容

1.利用者本位のサービス
ご利用者のニーズからアセスメントにより個別の通所介護計画に反映させ、介護予防・重度化予防・機能訓練の充実を図ります。リハビリご希望の方には、リハビリ器具やマッサージ器もございます。関節の拘縮予防効果を狙った体操、平行棒での歩行訓練やペダルを使い筋力や体力の維持・向上を図ります。

   

2.安全・安心のサービス
一日の中で、食事・入浴・各種活動等のサービス提供時にご利用者の情報を熟知し、安全・安心なケアが出来るよういたします。
管理栄養士の管理の基、バランスの摂れた昼食メニューを施設内にて調理してご提供いたします。行事食やアレルギー対応食もご提供しております。またご希望によって、治療食メニューにも対応いたします。

  

当施設には一般浴に加え機械浴もあり、車いすの方や足が不自由な方のご入浴にも対応しています。また衛生面で心配な方のために、毎回お湯の入れ替えが可能な個浴の機械浴もあります。

  

3.感染症対策の確立
手洗いの励行、看護師及び職員は常に早期対応を心掛け、ご家族との連携を密にとり感染症を早期に予防するように努力いたします。
特に新型コロナウイルス感染予防として、手洗い・うがいの励行、作業ごとの指手消毒、常時換気(時期により定期的に換気)、飛沫予防用パーティション設置、職員の体調管理(体温測定等)を行っています。

 

4.認知症ケアの充実
認知症高齢者に対する専門知識を深め、職員の適切なケアによりご利用者・ご家族が安心して過ごせるサービスをご提供します。
若い時の仕事や得意だった趣味等を活かした活動を実施しております。在宅生活が継続できるよう生活リハビリや他者との交流を図り、社会性が維持できるような環境をご提供いたします。

  

5.生活機能向上プログラムの充実
ご利用者が長年の生活で培ってきた力を維持・向上できるように複数のメニューから選択できる活動を提供いたします。
①書道教室(毎週金曜日)②手芸教室(隔週火曜日)③絵画教室(月1回木曜日)④創作活動(塗り絵、貼り絵、毛糸編み、裁縫、工作等)⑤園芸活動(一年を通じて)⑥調理活動(喫茶レクや収穫祭)⑦リハビリ活動(個人レベルに合わせて)

手芸教室、絵画教室

  

創作活動、かるたゲーム、カラオケ

    

調理活動

   

季節毎のイベント

□ 春‥お花見・菖蒲湯

□ 夏‥夏祭り・七夕祭り

□ 秋‥運動会

□ 冬‥柚子湯・初詣