端午の節句

こんにちは 杏花里デイサービスセンターです  (*^▽^*)ノ

5月5日は端午の節句でしたね✨

杏花里デイでは、端午の節句イベントを賑やかに行いました🎏

端午の節句といえば、健康を願って菖蒲湯に入る風習がありますが

デイでは4/27~5/5まで、菖蒲湯を行いました。

昔は頭が良くなるようにと、子供の頭に菖蒲の葉を巻いたそうで

それを真似て、菖蒲の葉を頭に巻いた職員を見て

懐かしいなぁ~」「昔はやったんだよ~」などなど

ご利用者様の会話もはずみ、菖蒲湯を楽しんでいただけました。

 

 

午後には、ご利用者様対抗ゲームを行いました。

来所後に各々作られた兜をかぶり行う

兜取り合戦!勝ち武将は誰だ!じゃんけんゲームや

柏餅をたくさん作ろう!ゲームなどなど、盛りだくさんの内容で

ご利用者様・職員大盛り上がりで行われました🎉🎉

 

 

前の記事

風薫る5月新着!!