普通じゃない『お好み焼き』を作りました!!

たくさんのお好み焼きができました!!
杏樹苑1階の介護士たちが一生懸命考えて、介護施設ならではの秘伝のレシピで作りました(笑)
①一見普通だけど『普通じゃないお好み焼き』です!

され何が入っているでしょう?
実はこのお好み焼きは「豆腐」が入ってるんです!!
そのためもちもちでパサパサしないおいしい食感になってます!!
しかも豆腐だからヘルシーなんですよ!新触感です!!
②嚥下が低下している利用者様へも配慮

豆腐だからかみ切れるし、いろんな利用者様が安全に食べられます!
ソフト食の利用者様でも問題なく召し上がっていただきたく配慮しました!!
一部の歯がしっかりある若い方だけ食べててっていうのはもったいないないですからね!!
みんなで味わいましたよ!!日々食事イベントのテクニックやノウハウを蓄積しています(笑)
③みなさまパクパク召し上がっていましたよ!!

普段食が細い方でもペロッと食べてました!!
紅ショウガ乗せるとまたおいしいんですよねー!!
甘いものが嫌いな方もお好み焼きだからとすぐ食べられてました!!
驚愕の事実なんですが、隠し味でなめたけも入れて出汁にしていたそうです!!
豆腐だけじゃなかったんだ泣
➃これからも投稿頑張ります!!

作ってるシーンです!!
次はどんなイベントが待ってるんですかね!!
楽しみです!!
これからも、介護施設ならではの面白い情報が発信できるように頑張ります!!

調理シーン